MENU

【8つの利点】私はヒューマンアカデミーでwebデザイナーになった【スクール選び】

私が実際に通ってwebデザインについて勉強したヒューマンアカデミーについて紹介します。これからwebデザイナーになりたい、webデザイナーの勉強を始める人に読んでもらいたいです。

目次

【8つの利点】私はヒューマンアカデミーでwebデザイナーになった【スクール選び】

働きながらwebデザインについて学ぼうとしている方、webデザイナーになって転職をしたいと考えている方、副業でwebデザイナーになりたいと思う方、は始め方に迷うと思います。どうやって勉強したらいいんだろう?どこで勉強したらいいんだろう?時間がないけど働きながら勉強できるだろうか?など不安なことがたくさんあると思います。私も始めるときはそうでした。

そんな方にオススメしたいのが、ヒューマンアカデミーです。

ヒューマンアカデミーは全国展開していて、webデザイン講座を開講しています。実際に私が勉強してみて、大正解だったヒューアンアカデミーwebデザイン講座がどれほど価値があるのかを皆さんに紹介したいと思います。

ヒューマンアカデミーを選ぶべき8つの理由

  • 土日に講座を受けられる
  • プロの現役講師に直接教われる
  • 少人数クラスで受講できる
  • 校舎で自習できる
  • 授業を無料開講してくれる
  • ローンで支払いができる
  • 就活をバックアップしてくれる
  • PC、adobeなどが安く購入できる

その1 土日に講座を受けられる

webデザインが学べる講座はいくつかあってその中から選べるのですが、そのほとんどが 土日のどちらかに授業が設定してあります。平日は働きながら土曜の休みに勉強に行って日曜日に復習に当てるなどして、今の生活スタイルを維持しながら学ぶことができます。また毎週時間が確定するので、習慣付けられるメリットもあります。

その2 プロの現役講師に直接教われる

ここが最大の魅力かと思います。先生のほとんどは非常勤講師として教鞭に立っていて、自分の会社を運営していたり、経歴もすごい先生たちが直接教えてくれます。これは本当にレアなことで、実際の現場で求められるレベルや最先端のトレンドやニーズ、先生によっては発注書や給与なんかも教えてくれます。現役のプロだからこそ知る情報が学べるのでとても魅力的だと思います。(私の担任だった先生については後半に書いています。)

その3 少人数クラスで受講できる

webデザイン講座は少人数で授業を行います。私の時は少なくて4人、多くて10人くらいでした。少人数クラスのメリットは質問がしやすいこと。先生も一人一人の進捗に合わせて授業を進めてくれるので、つまずいた時はすぐに質問できます。また友達も作りやすく教室の一体感があってやる気もでます。授業が終わる頃にみんなでご飯とかいくのも楽しかったですね。

その4 校舎で自習できる

ヒューマンアカデミーのいいところは、講座を卒業しても半年間は校舎の自習スペースを使えることです。webデザインを学ぶにはadobeやatomなどの高価なソフトが必要になります。自分で変えるお金があればいいですが、無理な時は平日の会社終わりにパソコンだけ使いにヒューマンまで行って自習することができます。結構夜遅くまで空いているので、空き時間に寄って勉強できるのはとても助かりますよね。

その5 授業を無料開講してくれる

これは福岡校だけかもしれませんが、先生が土日のどこかで3時間くらい質問ができる時間を設けてくれます。そこには卒業生も質問に来れるので就職してデザインやコーディングに迷った時に先生にアドバイスを受けにいくことができます。これは本当にありがたいです。就職先に先生以上のスペックを持った人ってなかなか居ないし、技術的に停滞してしまうことが必ずあるのですが、そんな時にふらっと寄って話を聴けるので、とてもありがたいことだと思います。

その6 ローンで支払いができる

これは他のところでもそうだと思いますが、授業料やPC購入費などをローンで支払うことができます。また講座によっては国から給付金が支払われるので、授業料が安くなることもあります。そこをうまく利用したら出費も抑えられるので経済面でもメリットが大きいです。

その7 就活をバックアップしてくれる

ヒューマンアカデミーには就活を援助してくれる制度があります。web系の企業を紹介してくれるのはもちろん、webデザイナーとしての履歴書の添削もしてくれます。地元のIT企業の企業説明会も行われて、参加した方は書類選考なしなどの特典も受けられるので、就職に関してはとても頼りになります。実際に私も説明会に来ていた企業に就職することができましたよ。

その8 PC、adobeなどが安く購入できる

webデザイナーになるにはPCやadobeのソフトなど環境を整える必要がありますが、結構お金がかかります。ヒューマンアカデミーでは正規の価格より遥かに安くPCやadobeソフトを購入することができます。初心者の方はまずは普通のパソコンを選びがちですが、最初からスペックの高いPCを買うべきです。なぜならプロになるのだから。私はMacBook Proのcorei7の30万位するPCを20万円台で購入しました(もちろんローンで)。PC選びはまた別に記事にしたいと思いますが、大きい買い物なので、先生のアドバイスなどを聴きながら購入することをオススメします。

私がヒューマンアカデミーを卒業して良かったと思うこと

ヒューマンアカデミーの利点を8つ紹介してきましたが、これは全て私の体験談に基づいています

私は福岡校で「速習webデザイナー実戦コース」「デザインワークス初級」「デザインワークス上級」の3つの講座を受講しました(現在は名称が変わっています)。期間で言うと合計で約一年位webデザインとデザインについて勉強しました。

ヒューマンアカデミー福岡校で学んでみて今もプラスになっていることは先生との出会いです。プロの先生と出会える機会ってなかなかないと思います。わからないこともLINEで聞いたり直接あって相談したりできるのはヒューマンアカデミーを選んで良かったと思える最大の利点です。どんな先生が教えてくれるのか皆さん不安なところだと思いますので、私の担任の先生について少し紹介したいと思います。参考になれば幸いです。

永田弥眞人(ナガタヤマト)先生

私の担任の先生は永田弥眞人先生でした。永田先生は今まで会ったデザイナーのなかでダントツ1番の人です。全国に数十人しか持っていない国家資格1級ウェブデザイン技能士の資格を持っていたり、アドビ認定インストラクターなども持ってらっしゃるすごい方です。先生の経歴はfacebookページの面白い自己紹介がありますので、それを貼っておきます。こんな先生が教えてくれているんだと参考になったら幸いです。とにかく優しく親しみやすい先生です。

わたくし、永田弥眞人と申します。
デザイナー歴20年。
専門分野はタイポグラフィー。
非公開にしたので詳細なプロフを。
僕は小さい頃から絵を描くことが大好きで、いろんな賞を取りました。
なんか新聞にもたくさん載ってたみたいです。
絵は建築家の父と美容師の母から習いました。
超写実主義者です。
幼少期は超超超、周りが引くほどの恥ずかしがり屋で
市長さんや県長さんや大臣さんが出席する表彰式が怖くて
式場まで行っておきながら泣き喚き、欠席。
学校内で行われる表彰式でも緊張しまくり、
顔を真赤にして足はガクブルで超ビビリな少年でした。
友達とワイワイ騒ぐのは平気だったのに謎です。
僕が中学生ぐらいに描いた絵は
佐世保市博物館島瀬美術センターと神戸市立博物館に所蔵されています。
中学生の時、親からもらったワープロで遊ぶのが大好きで、
友達の誕生日会のチケット作りとか、名刺作りが大好きでした。
みんな笑ってくれて、本物みたいと喜んでくれたりしました。
この出来事が僕の根っこを作っているのかもしれません。
その頃からワープロ(書院ってやつ)で
綺麗に文字を置くにはどうしたらいいんだろうと
自分なりに工夫してた気がします。
高校に入ってからも絵をやろうと思ってたんですが、今では超進学校になってしまった佐世保北高校に入学し、そこの美術教師(馬場忍)が、絵が下手で「先生、下手ですね」って言ったらものすごく怒られて、殴られて、僕も先生を殴って停学になったのは良い思い出です。そんなこともあり、絵がわからなくなってしまい、絵が嫌いになりました。
まあ、いろいろありまして、字のデザインが驚異的な杉浦康平さんからデザインを教えてもらうために神戸芸術工科大学に入学。デザインの「デ」から徹底的に叩きこまれました。メディア論、建築、ネットワーク、インダストリアルデザイン、コミュニケーションデザイン、グラフィックデザイン、3Dグラフィックデザイン、タイポグラフィを学びました。
そして、手描きタイポグラフィの講義中、「君うまいね」と杉浦先生に言われ、
仕事(「噂の真相」の表紙デザインの手伝い)をくれました。さらに僕がHTMLとCSSが書けるということを知られると、杉浦康平デザイン事務所で大学在学中からウェブデザイナーとして雇ってくれました。
そこから、イシス編集学校のお手伝いをしたり、博報堂i-studioに入社したり、ドイツに飛ばされたり、オランダに飛ばされたり、イギリスに飛ばされたり、あまりの激務と億の金を平気で任されるプレッシャーで体をぶっ壊してしまいました。
仕事中倒れて、病院送りです。でも20代にしては驚くほど貯金はできたので、会社を辞め、退職金をがっぽりいただき、実家の佐世保に戻り、東京に土地を買い、株を買い、金を持ってそうな企業のウェブデザインを今ではありえないぐらいの高額で受注しまくったり、
ゆっくりまったりデザインでもしようと思ってたところで、出会ったdaiskip氏(興味のある人はググってね)と一緒にデザインの仕事をゆる~くやってました。
ところが、突然daiskip氏が家入一真さんに誘われ、「東京に行く、なんなら永田君も一緒に来ない『明日から』」と言い出しやがりまして、僕が「いや、明日からはちょっと」と言うとdaiskip氏が「それなら永田くんこんな先生の仕事ってやつがあるから行ってみない?」と紹介され、やる気0だけど、暇だったので超絶適当なやる気のない「入る気ないやろ履歴書」を持って、簡単な先生のテストも受けたら、先生にさせられた。ってのがヒューマンアカデミーで先生になった経緯です。だから、ヒューマンアカデミーさんはここに書かれてる僕の本当の職歴とか知らないはずです。(笑)
現在は博報堂の下請けやってます。
主な収入源は、カンプ作成、絵コンテ切り、サイネージ作成、マンション経営、駐車場の経営、株(笑)先生業はほぼボランティア。
仕事は放っておいても入ってくるし、営業も嫌なので、起業する気は全くありません。無名で終わっていきたいです。
でも広告会社でやってたプレゼンで鍛えられたせいか、幼少期と真逆で、
人前に出てしゃべることが全然平気、余裕、大好きになりました。
僕の手伝いをやっているのが、NTT Docomoのエンジニアをやっていた人間が2人。バスキュールを退社したデザイナー1人。
がんばりたくない、という社会不適合者です。
これからなんか楽して一生デザインできないかなーと思ってます。
目標は美味しくてほっといても儲かるカレー屋を作ることなんですがね。
社会とつながっておくために、「何でも教えて良い」「なんなら講座内容自分で作って良い」と言われた、ヒューマンアカデミーさんで「先生」やらさせてもらってます。
デジハリにも声をかけてもらったけど、
なんか精神的に無理ですアソコ、たぶん喧嘩になる。喧嘩嫌い(笑)
持ってる資格は
アドビ認定インストラクター(なんか外人と戦って取った)
Apple Certified Associate(なんか外人と戦って取った)
1級ウェブデザイン技能士(サーバーと試験官と戦って取った)
とまあ、頑張りたくないと言いながら頑張らされてるといった感じです。
どんどん継ぎ足・修正していってます。

まとめ

ヒューマンアカデミーの魅力を長々と書いてきましたが、webデザインを本気で学びたい人にとってここ以上に良いところはないと思います。充実したカリキュラムやプロの講師陣、転職に強く、転職後もフォローしてもらえる。将来的にも支えてくれるのでヒューマンアカデミーを選んで本当に良かったと思っています。まだ一歩踏み切るのに迷っている方は是非一度話を聴きに行って欲しいと思います。

これからwebデザイナーの需要は何倍にも膨れ上がります。小学生もプログラミングを学び出し、HTMLやCSSが誰でも書ける時代がきます。その時に学び始めても競争についていけないでしょう。webデザインを学び始めるには今が絶好のタイミングだと思います。迷った時はまず行動しましょう。無料体験セミナーや資料請求をして実際に話しを聞きに行ってみるのも良いと思います。

ヒューマンアカデミーなら間違いなくwebデザイナーになる夢を後押ししてくれると思いますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次